FF8攻略wiki|ファイナルファンタジー8

FF8の攻略wikiです。サブイベントや特殊技、G.F.、乱入型G.F.、魔法リスト、アビリティ、ショップ、アイテム、武器、アイテム精製、魔法精製、カード変化、全カードリスト、ファイナルファンタジー8の基本情報などの攻略情報をまとめています。

キャラアビリティ


◆キャラアビリティ


名称 効果 習得G.F. AP 習得アイテム
HP+20% 最大HPが増加する ブラザーズ、ディアボロス、カーバンクル 60 復活の指輪
HP+40% 最大HPが増加する ブラザーズ、ディアボロス、カーバンクル 120 巨人の指輪
HP+80% 最大HPが増加する ブラザーズ、ディアボロス 240 ガイアの指輪
力+20% 力が増加する イフリート、パンデモニウム 60 ちからだすき
力+40% 力が増加する イフリート、パンデモニウム 120 パワーリスト
力+60% 力が増加する バハムート ハイパーリスト
体力+20% 体力が増加する シヴァ、カーバンクル 60 カメのこうら
体力+40% 体力が増加する シヴァ、カーバンクル 120 オリハルコン
体力+60% 体力が増加する なし アダマンタイン
魔力+20% 魔力が増加する ケツァクウァトル、セイレーン、ディアボロス 60 サークレット
魔力+40% 魔力が増加する ケツァクウァトル、セイレーン、ディアボロス 120 ヒュプノクラウン
魔力+60% 魔力が増加する バハムート ロイヤルクラウン
精神+20% 精神が増加する シヴァ、リヴァイアサン、アレクサンダー 60 ルーンの腕輪
精神+240% 精神が増加する シヴァ、リヴァイアサン、アレクサンダー 120 フォースの腕輪
精神+60% 精神が増加する なし 魔神の腕輪
早さ+20% 早さが増加する パンデモニウム、ケルベロス 150 ジェットエンジン
早さ+40% 早さが増加する パンデモニウム、ケルベロス 200 ロケットエンジン
回避+30% 回避が増加する サボテンダー、トンベリ 150 なし
運+50% 運が増加する サボテンダー、トンベリ、エデン 200 なし
HPボーナス Lvアップ時にHPの増加量が30追加される ブラザーズ、サボテンダー 100 なし
力ボーナス Lvアップ時に力の増加量が1追加される イフリート、サボテンダー 100 なし
体力ボーナス Lvアップ時に体力の増加量が1追加される カーバンクル、サボテンダー 100 なし
魔力ボーナス Lvアップ時に魔力の増加量が1追加される セイレーン、サボテンダー 100 なし
精神ボーナス Lvアップ時に精神の増加量が1追加される リヴァイアサン、サボテンダー 100 なし
オートプロテス バトル中は常にプロテス状態になる バハムート 250 鉄のカーテン
オートシェル バトル中は常にシェル状態になる グラシャラボラス 250 月のカーテン
オートリフレク バトル中は常にリフレク状態になる カーバンクル 250 光のカーテン
オートヘイスト バトル中は常にヘイスト状態になる ケルベロス 250 加速装置
オートポーション ダメージを受けたときHPが最大値の50%以下だと
回復アイテムを自動で使用する。
リヴァイアサン、サボテンダー、トンベリ 150 なし
ぶんどる 「たたかう」が「ぶんどる」に変化。
通常攻撃+盗むを実行するようになる
ディアボロス、バハムート 200 なし
くすりのちしき バトル中、回復・蘇生アイテムを使用した際に
効果が2倍になる
アレクサンダー 200 医術の心得
かばう 隣のキャラのHPが最大値の25%以下の場合、
受けるダメージを肩代わりする
ブラザーズ 100 ナイトの心得
カウンター 物理攻撃を受けると反撃するようになる カーバンクル 200 モンクの心得
ダメージがえし 受けたダメージの25%をその敵に返す なし 100本針
ダブル消費1 魔法を2回使っても、消費魔法は1個になる ケルベロス、バハムート、サボテンダー 250 なし
トリプル消費1 魔法を3回使っても、消費魔法は1個になる エデン 250 スリースターズ
さきがけ バトル開始時は常にATBバーが満タンになる パンデモニウム、サボテンダー、トンベリ 160 なし
歩くとHP回復 移動すると1秒につき10~15ずつHPが回復 バハムート、サボテンダー、トンベリ なし
リボン 不利なステータス変化を受けなくなる なし リボン

書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ